人生は冥土までの暇潰し
【緊急報告】01
|
前稿「ブログ休止のお知らせ」で緊急事態発生の場合を除き、今月一杯は休筆と書いたが、今朝は急ぎ拡散したい記事があり、以下に転載する。
熊本地震の被災地における未病治セルフケアについて
このたび熊本地震で被災された皆様が一刻も早く、
もとの生活に戻れますようにお祈り申し上げます。
さて、只今、避難所や車中泊などにおける窮屈な姿勢や運動不足などを原因とする
心筋梗塞やエコノミークラス症候群が多発する傾向が危惧されております。
よって、これらの血流傷害を未然に防ぐセルフケアの方法を幾つか挙げておきます。
東洋医学では心臓と関係があるとされるのが手の小指です。
手の小指の爪をはさむように、揉むことで心臓の違和感が予防できます。
また腕全体は肺と心臓の血流と関係があります。
腕をよく振り回し、動かすことで心肺の血流を促進できます。
手指のグーパーを繰り返すだけでも手の血流は良くなります。
さらに、肩や首などを回し、全身をひねるようなストレッチをすることも良いです。
また足のフクロハギや、太ももをよく揉むことは下肢の血流をアップします。
青竹踏みの要領で、段差などを利用して足裏を刺激することは
全身の血流を促進できます。
皮膚や血管は押されることで、一酸化窒素という分子ガスを合成分泌します。
この一酸化窒素という分子ガスには血管を拡張する作用があります。
どこを押しても揉んでも一酸化窒素はそこの血管壁で合成分泌されます。
セルフケア、家族のケア、お知り合いのケアに、
是非ともセルフ指圧、セルフマッサージ、セルフ按摩を励行してください。
触れあうことでオキシトシンというホルモンが分泌されます。
ストレス、不安感の軽減に効くホルモンです。
このオキシトシンの分泌に連動してβエンドルフィンというホルモンが分泌されます。
βエンドルフィンは痛みの緩和に効く鎮痛ホルモンです。
皆様の血流が改善され、これらホルモンが効を奏することをお祈りしております。 http://kouhakudou.blog.fc2.com/blog-entry-1186.html
ここに、同記事の拡散を快く承諾してくれた光伯堂の今村光臣先生に、心から感謝の意を表したい。
なお、本業(翻訳)の方は結局一人では納期に間に合いそうもないので、もう一人の翻訳者の協力を仰ぐことにした。よって、来週後半にも従来通りのペースで記事をアップできる予定。
|
« 豪州 「日本の潜水艦は買わない」 |
トップページ
| マスゴミで「中央構造線」が放送禁止になってるな »
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/63524356
この記事へのトラックバック一覧です: 【緊急報告】01:
« 豪州 「日本の潜水艦は買わない」 |
トップページ
| マスゴミで「中央構造線」が放送禁止になってるな »
コメント