もう5年だから、突然死はいたるところでだな。新幹線運転中とか恐怖だなぁ。
“@onodekita: 今まで、こたつで死ぬなんてことはなかったのだから、初めて知るのは当たり前。みんなすぐにだまされる。チェルノの時は、「扇風機」だった。 https://t.co/cvzKOdcf7V”もう5年だから、突然死はいたるところでだな。新幹線運転中とか恐怖だなぁ。
— mackintoshi (@mackintoshi) 2015, 12月 21
@onodekita これまで殆ど訊かなかった死に方が出たら当然疑うべき。駅のホームで寝てたり、電車の中で倒れるのは大抵酔っ払いだし、朝起きてこなくて死んでたのも、突然会社で倒れるのも、希有な例。其れが日常的に聴く話になったら当然ナニを疑うのが筋。扇風機も確かにヤバソ!「放」風!
— ハマの住人 (@kakashi_65) 2015, 12月 19
死亡率でいちばん高いのは、心臓、循環器系の病気、 いちばん影響受けやすいのは!?『 脳』 『放射能の脳への障害』 https://t.co/07kW371dIj 「最も酷い障害は、中枢神経障害 です。ほぼ全員です。カルテがいらなくなる・・・私の恐怖、わかりますでしょうか。 」
— 【内部被曝を防ぐN95マスク必要!!】 (@k2cyan) 2015, 12月 20
« 「安全だと言って将来影響が出たらゴメンじゃ済まないし、 危険だと言って将来影響なかったなら良かったねで済むじゃない。」←こういう論者がおられるかぎり、日本の知性は死なない。危険を察知しなかった人は全員死んでしまうが…。 | トップページ | 祝出版 ♪~ »
「その他」カテゴリの記事
- 米トランプ政権 エルサレムをイスラエルの首都と認定へ | NHKニュース (2017.12.06)
- バリ島噴火、国際空港閉鎖を延長|ニフティニュース (2017.11.28)
- 八角理事長 鈴木長官に謝罪 | 2017/11/28(火) - Yahoo!ニュース (2017.11.28)
- 日経平均前引け 反発、37円高の2万2533円:日本経済新聞 (2017.11.28)
- 東証寄り付き 続伸、一時260円高 米株高でリスク選好:日本経済新聞(2017.11.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/62920412
この記事へのトラックバック一覧です: もう5年だから、突然死はいたるところでだな。新幹線運転中とか恐怖だなぁ。:
« 「安全だと言って将来影響が出たらゴメンじゃ済まないし、 危険だと言って将来影響なかったなら良かったねで済むじゃない。」←こういう論者がおられるかぎり、日本の知性は死なない。危険を察知しなかった人は全員死んでしまうが…。 | トップページ | 祝出版 ♪~ »
コメント