なんだ?! この面黒いCMは!!
飯山一郎2015/10/03(土)
「このCMはマヂ・ヤバイ!」と炎上した意味が分かるから…。
食肉加工場(田中ビーフ)行き!と告げられ、泣き叫ぶ男子生徒。
胸が大きい事を強調して映される女子生徒はブレンディ行きが決まり、校長に「濃い牛乳を出し続けるんだよ」と言われる。最初から「炎上狙い」なら、大当たり!
「社会風刺」というなら、異議なし!
「女性差別」と言うなら、日本は差別社会だろ!
「人権無視」と言うなら、人権無視どころか、皆殺し国家だろ!
「面白いCMさろう?」と訊くなら、うん、とて~も面黒い! とワシは答える。
ま、いまは、このくらい刺激的なCMを打たないと、牛乳が売れなくなっているん蛇老!!
ほかのヒトの感想を聞いてみよう↓・ブレンディ、見た。ぎょっとした。あれひょっとして高校生に反乱を煽動しているのか。「見世物で血祭りか、屠殺されて肉か、せいぜい乳絞られる毎日か」、学校はそういう存在になるためのステップ。「お前ら、それでよく学校なんか行ってられるな」というメッセージ? (Shiro Ninomiyaさん)
・ブレンディのCM。管理教育や日本社会に対する「風刺」と捉えることは出来るだろうし、制作者はそのつもりかもしれないけど、終盤のあからさまなセクシズム描写をみると、実際はただの無自覚なサブカルで、「風刺」を逃げ口上に、逆に社会の差別構造を追認しそれに乗っかってるだけじゃないのと思う。 (ぽ☆え☆む JAPANさん)
・ブレンディのCM、乳牛を擬人化してるのはわかるんだけど、マイナンバーが導入された今、タイムリー過ぎて不気味。番号で呼ばれる鼻輪をつけた生徒が牧場に売られて行くとか…濃い牛乳を出すことを夢見て…男子は闘牛場に売られて行くのも笑えないわ〜。 (Edina Monsoonさん)
・しかしブレンディのCMが問題ありだろしても、これが十分皮肉として機能してしまう、あるいはそれ以上に過酷な現実があると言える。そも現実なるものの方がむしろ問題。そこは皆、合意があるんだろうが。 (山崎望)だって、放射能が生物濃縮されるリスクが非常に高いしな。
それに、「牛乳」って言ってるが、あれは奇形種の乳牛がダラダラ垂れ流す白い体液であって、ニセ物の牛乳だ。
いまは、なんつったって かんつったって、あらびき茶 を飲んでいれば、放射能対策にもなるし、何よりも安全! 鼠~こと。« 医者に病気は治せません。 薬で病気は治りません。 治せるのは自分の力=免疫力だけです | トップページ | 新型ノロウイルスが大流行のおそれ »
「飯山一郎」カテゴリの記事
- 放知技の「虻農〇」氏とは何者なのか? (2018.04.22)
- ニッポンは『おっぱい騒動』で多忙ww (2018.04.21)
- 思考の訓練に役立つ絶好の文章 (2018.04.20)
- お友達は少ないより多いほうがE~! (2018.04.20)
- 日本とアメリカの今後のアジア政策は… (2018.04.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/62404422
この記事へのトラックバック一覧です: なんだ?! この面黒いCMは!!:
« 医者に病気は治せません。 薬で病気は治りません。 治せるのは自分の力=免疫力だけです | トップページ | 新型ノロウイルスが大流行のおそれ »
コメント