まだ2月なのに 鷲は日に焼けて真っ黒!
飯山一郎
事務所に帰ると、スタッフのさおり嬢が、庭に咲いた蜜柑や花々をみていた。
ほら、写真の右側に花々が見えるっしょ? 蜜柑も沢山なっているんです。
♪南国・志布志は春だぁけぇどぉ~♪ きょうは冬に逆戻りでした…。
とにかく!仕事よりも、付き合いよりも、選挙よりも、何よりもカニよりも、先ずは健康なんだ! ってことを、鷲は日々実践している。 「この国はもう一度事故をやらないと目が覚めない、情けないダメな国だ」と、村上達也・元東海村長は突き放したが…、日本はダメな国どころか、すでに国家としては滅んでいる。
国民の生命・財産・健康を一切全く守らない国など、国家ではない!
この国の現実は…、突然死爆発!の最悪状態に突入してしまっているのだ。都知事が誰になろうとも…、じつは、もう遅いのだ。
しかし、最悪事態を認識し、キチンと対処している人間は助かる!
「キチンと対処する」とは、下の7項目を実践することである。
乳酸発酵食品・運動(血流促進)・保温・安全主食・少食・安眠・平静心。
写真のさおり嬢は、安全主食(南九州産のコメ)を2kgづつ真空パックして、東日本に発送する仕事をしている。
2kgづつ真空パックされたコメは、冷暗状態では2年近くも持つので大好評! 彼女は嬉しい悲鳴を上げどおしですww
ところで…、
この「てげてげ」で鷲が宣伝すると…、どんな商品も注文が殺到して売り切れになり迷惑をかけてしまうので、鷲は宣伝を控えていた。
しかし南九州の安全米と大豆に関しては、「希釈品」の市場流通が多すぎること、また、消費税の増税が近いので、2月と3月はお申し込みに制限はいたしません!
が、大量の買い占めには応じられませんので、そこんとこよろしく!
この2年半、鷲は 『ぽんぽこ笑店』を通じて安全な主食を東日本に送りつづけてきた。わしの年(68才)で慣れないモノ売り商売をするのは、正直、苦労の連続(とくに安全米の仕入れが大変)だったが、だいぶ慣れた。
体力、気力、ともに増進する日々。仕事のお陰で健康になった。
ほんと、ありがたい。
光江ちゃん、誕生日おめでとう!
« 【都知事選】 「マスゾエには当選して欲しくない」 女たちの落選運動 | トップページ | 【2月7日生中継=東京都知事選】殿様&コイズミ街頭演説 8:00~高田馬場駅ロータリー 12:00~東京丸の内北口 15:00~渋谷駅ハチ公前 18:00~新橋駅SL広場 »
「飯山一郎」カテゴリの記事
- きょうは真剣な書き込みになります(2018.04.24)
- 「有名人をひと目見たい!」という強烈願望(2018.04.23)
- 放知技の「虻農〇」氏とは何者なのか? (2018.04.22)
- ニッポンは『おっぱい騒動』で多忙ww (2018.04.21)
- 思考の訓練に役立つ絶好の文章 (2018.04.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/59085651
この記事へのトラックバック一覧です: まだ2月なのに 鷲は日に焼けて真っ黒!:
« 【都知事選】 「マスゾエには当選して欲しくない」 女たちの落選運動 | トップページ | 【2月7日生中継=東京都知事選】殿様&コイズミ街頭演説 8:00~高田馬場駅ロータリー 12:00~東京丸の内北口 15:00~渋谷駅ハチ公前 18:00~新橋駅SL広場 »
コメント