『スノー伝』 by プーチン
飯山一郎
http://grnba.com/iiyama/index.html#st07071
『ロシアの声』は、ロシアの国営ラジオ局が運営するサイトで、
その運営費用の全てはロシア政府が出している。
いわば、ロシア国営の宣伝メディアだ。(詳細な説明はココ。)
そのロシア政府が運営するサイトが、冗談半分、ウソ半分の、
おフザケ半分で、スノーデン元CIA工作員に、真面目半分で、
正直半分の真剣なハニートラップ(色仕掛け工作)を仕掛けている。
最初の仕掛けは「アンナ・チャップマンがスノーデンに求婚!」
という記事。
この求婚のツイートは、『ロシアの声』(=ロシア政府)がヤラセて、
記事にしたコトは、「事情通」には見ぬかれている。
次の仕掛けは「スノーデン チャップマンのプロポーズにOK!」
という記事。(この記事は鷲がコピペして、下に載せた。)
世界的に注目される事件、騒動、戦争。この全てはヤラセだ。
今回のモスクワでのスノーデン騒動も…、
ペスコフ、「ロシアの声」、アンナ・チャップマンらの謀略要員は
全員、謀略の天才!プーチン監督の指示どおりに「演技」して
いるのでR。
もちろん! スノーデン君も、今は、見事な演技を演じている…。
だっから、結婚!(=擬似結婚)な~んてUービックリもある鴨夜。
ちなみに、アンナ・チャップマンは、いま、「演技派女優」として
ロシアのテレビや映画に連発出演して、超有名である。
どんな「演技」も、けっこう見事に演じる!
ま、これら、国際社会を混乱させるプーチンの策略がモロ見え
で笑っちゃうほかないんだが、冗談からコマということもあるし。
ドコまでがホントで、ドコまでがウソなのか?
読者の判断、鼠ーか読者の想像におまかせする次第だが…、
プーチンが全く新しいスノーデン伝説=「スノー伝」を創作して
いる可能性が高いので、国際情勢を分析する専門家も面食らう
コトが多い鴨しれない…。
それに対するユーザーからのコメントでは、「これは君の問題の解決になる」と書き込まれた。ロシアの法律によれば、ロシア人と結婚した外国人は自動的にロシア国籍を取得できるわけではないが、取得の根拠がより大きくなるとされている。
木曜日、アンナ・チャップマンさんはスノーデン氏に対して、「私と結婚しない?」と英語でツイートし、プロポーズを行っていた。
« 「憲法改正派3分の2の可能性」なんて扇動する新聞もあれば、「国の形を変えるのか」と憂う新聞もある。果たして、歴史はどちらを評価するだろう。 | トップページ | おいこら、『総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?』のどこがあかんねん?!自民党のおっさんよ! »
「飯山一郎」カテゴリの記事
- 金正恩が統一朝鮮王に!! (2018.04.26)
- 豊かな人生・豊かな栄養=チョウザメです (2018.04.25)
- きょうは真剣な書き込みになります(2018.04.24)
- 「有名人をひと目見たい!」という強烈願望(2018.04.23)
- 放知技の「虻農〇」氏とは何者なのか? (2018.04.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/57740511
この記事へのトラックバック一覧です: 『スノー伝』 by プーチン:
« 「憲法改正派3分の2の可能性」なんて扇動する新聞もあれば、「国の形を変えるのか」と憂う新聞もある。果たして、歴史はどちらを評価するだろう。 | トップページ | おいこら、『総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?』のどこがあかんねん?!自民党のおっさんよ! »
コメント