「室内除染機」 (4)
飯山一郎
http://grnba.com/iiyama/more41.html#st03172
お客あってこそ! 商売=ビジネスは成り立つからだ。
すべては客のために! という精神を忘れなければ、商売は
必ず成功する!
あと…、
どんなにEー商品でも、「Eーよ! Eーよ!」では、客が引く。
そーゆーワケなので商品の説明より、先ず客の話を聞くこと
が商売には必要だ。飯山一郎みたいにベラベラとシャベって
ばかり蛇ダメだかんね!(爆)
さて、ここで突然だが…、販売目標を告知する!
今後1ヶ月の販売目標! 1台。
これはどーゆーことか?
先ずは1台を、何としても売ってみる! とゆーことだ。
友人、親戚、同僚、仲間、近所の顔見知り、友人の友人…、
だれでもEー、とにかくアタックしてみることだ。
その際、ゴリ押しや、押し付け売りは絶対しないで、何気なく
さりげな~く、話をシャープの空気清浄機に振っていく…。
その話題だが、関東では放射能の話は出さないほーがEー。
「中国から飛んでくるPM2・5が心配よねー」
なーんてゆーシトがいたら、
「アレは放射能から目をそらせるための偽装工作なの!」
などと本当のことを言わないで…、
「うちは空気清浄機を買ったのでバッチリよ!」
と、サラリと流す。
「空気清浄機の話、最近よく聞くけど、どこのがEーの?」
ときたら、牛こっちのもんだ。
「シャープのヤツが一番だと思うけど、問題は値段よねー」
と言い…、
「量販店だと5万円もするけど、ネットだと2万円前後なのよ!」
へーーッ! とテキが驚いたら…、
「飯山一郎というお爺ちゃんのネットショップが一番らしいわ!」
とタタミかけ…、
「あたしが代わりに注文してあげてもEーけどぉ」
と話の流れをつくっていく。
とにかく先ず1台! 売ってみっかなー、と思って猪。>皆の衆
売れなくてもともとなんだし、もし万一売れれば、お客はセキが
止まったなどと必ず報告してくれる。
シャープの空気清浄機を売ることは…、
(1) お客の健康のため!
(2) 民族企業・シャープの復活のため!
(3) あなたも多少の利益が得られ、
(4) きのこやネットゲリラや鷲が喜び、
(5) 岡田のイオンを儲けさせなくてすむし、
(6) なにより、日本人生き残り作戦の仲間が増える!
« 「室内除染機」 (3) | トップページ | TPP交渉参加直前の自民党議員たちのサル芝居 »
「飯山一郎」カテゴリの記事
- 放知技の「虻農〇」氏とは何者なのか? (2018.04.22)
- ニッポンは『おっぱい騒動』で多忙ww (2018.04.21)
- 思考の訓練に役立つ絶好の文章 (2018.04.20)
- お友達は少ないより多いほうがE~! (2018.04.20)
- 日本とアメリカの今後のアジア政策は… (2018.04.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/584026/58512582
この記事へのトラックバック一覧です: 「室内除染機」 (4):
コメント